スマートフォンだけで全ての手続きが完結する、新しい形のデジタルバンク「みんなの銀行」。キャッシュカード不要でATM入出金や振込ができる利便性、そして目的別に貯蓄ができる「ボックス」機能などで注目を集めています。
「みんなの銀行の口座開設で、ポイントサイトって使えるの?」
「どうすれば一番お得に口座を開設できるんだろう?」
このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。実は、みんなの銀行の口座開設は、多くのポイントサイトで高額ポイントの対象となる人気案件です。この記事では、みんなの銀行の口座開設でポイントサイトをどのように活用できるのか、その仕組みから具体的な手順、そして利用する上での注意点まで、初心者の方にも分かりやすく丁寧に解説していきます。賢くみんなの銀行の口座を開設し、ポイ活をスタートするためのヒントが満載ですので、ぜひ最後までご覧ください。
みんなの銀行とポイントサイトの関係性
みんなの銀行自体は、楽天ポイントやTポイントのような共通ポイントとの直接連携はしていません。しかし、「新規口座開設」がポイントサイトの広告案件として多数掲載されており、これを利用することで間接的にポイントを獲得できます。
口座開設案件が高額ポイントの理由
みんなの銀行がポイントサイトに広告を出稿し、その広告経由でユーザーが口座を開設することで、ポイントサイトに広告費が支払われます。ポイントサイトはその広告費の一部を利用者にポイントとして還元するため、利用者は口座開設の対価としてポイントを獲得できる仕組みです。
銀行口座の開設は、クレジットカード発行やFX口座開設などと同様に、企業にとって顧客獲得の価値が高いため、ポイントサイトでも高額ポイントが付与される傾向にあります。 数千円から、場合によっては1万円以上のポイントが付与されることもあり、ポイ活初心者にとっても非常に魅力的な案件となっています。
「友達紹介プログラム」との併用がカギ!
みんなの銀行には、常時開催されている「お友だち紹介プログラム」という仕組みがあります。これは、みんなの銀行の口座を持っている人から紹介コードをもらい、そのコードを使って新規口座開設すると、紹介した側とされた側の双方に現金500円(※)がプレゼントされるプログラムです。
(※特典内容は時期によって変動する可能性があります。)
ポイントサイト経由での口座開設とこのお友だち紹介プログラムは、原則として併用が可能です。つまり、ポイントサイトでポイントを獲得しつつ、さらに紹介特典の現金も受け取れるという、「ポイントと現金の二重取り」ができる点が、みんなの銀行案件の最大の魅力と言えるでしょう。
みんなの銀行をポイントサイト経由で利用するメリット
みんなの銀行の口座開設をポイントサイト経由で行うことには、様々なメリットがあります。
1. 高額ポイントと現金の二重取りが可能
前述の通り、ポイントサイトで高額ポイントを獲得できるだけでなく、お友だち紹介プログラムを利用すればさらに現金500円(※)も手に入ります。合計すると、数千円〜1万円以上の経済的メリットが得られる可能性があり、これは他のポイ活案件と比較しても非常に魅力的です。
(※特典内容は時期によって変動する可能性があります。)
2. スマホだけで簡単に口座開設が完結
みんなの銀行は、口座開設から日々の取引まですべてスマートフォンアプリで完結します。ポイントサイトから申し込み、指示に従ってアプリをダウンロードし、本人確認などを済ませれば、最短で即日口座開設が可能です。郵送でのやり取りや店舗への来店が不要なため、忙しい方でも手軽に利用できます。
3. みんなの銀行の便利なサービスを体験できる
みんなの銀行の口座開設をきっかけに、以下のような便利なサービスを体験できます。
- ウォレット(普通預金):振込やATM入出金がアプリで完結。
- ボックス(貯蓄預金):目的別に仮想の箱を作り、お金を分けて管理できるため、貯蓄がしやすいです。
- デビットカード:JCBブランドのバーチャルデビットカードが自動発行され、オンラインショッピングやApple Pay/Google Payを使った店舗でのタッチ決済に利用できます。
- レコード(家計簿機能):みんなの銀行以外の銀行口座やクレジットカードの入出金もまとめて管理できるため、家計全体の収支を把握しやすくなります。
- カバー(少額融資):給料日前の急な出費など、万が一残高が足りない時に最大5万円まで無利息で借りられるサービスもあります(審査あり)。
- プレミアムサービス(有料):月額600円で他行への振込手数料やATM出金手数料の無料回数が増えたり、貯蓄預金金利が上乗せされたりする特典があります。
これらのサービスを実際に利用することで、日々の家計管理や貯蓄をよりスマートに進めることができるでしょう。
みんなの銀行をポイントサイト経由で利用する際の注意点・デメリット
お得に利用できるみんなの銀行の口座開設ですが、いくつか注意しておくべき点やデメリットもあります。
1. ポイント獲得条件を必ず確認する
ポイントサイトでみんなの銀行の案件を利用する際には、「ポイント獲得条件」を細かく確認することが最も重要です。条件をクリアしないとポイントが付与されないため、以下の点に特に注意しましょう。
- 対象者:基本的に「はじめてみんなの銀行のサービスを利用される方」が対象です。過去に口座開設やアプリインストール履歴がある場合は対象外となることが多いです。
- 年齢制限:口座開設できるのは15歳以上であることが条件です。
- 期限:広告クリックから〇日以内に口座開設を完了させる、といった期限が設けられていることがあります。
- Safariの設定(iOSユーザー):「サイト越えトラッキングを防ぐ」設定がONになっていると、ポイントサイトからの経由が正しく認識されず、ポイントが付与されない場合があります。利用前にOFFに設定変更しましょう。
- 重複申し込み:複数のポイントサイトで同時に申し込みを行ったり、過去に同じポイントサイトで申し込んだりすると、ポイント対象外となる場合があります。
これらの条件を見落とすと、「せっかく申し込んだのにポイントがもらえなかった」ということになりかねませんので、必ず事前に案件詳細ページで確認してください。
2. 友達紹介プログラムのコード入力のタイミング
お友だち紹介プログラムの特典(現金500円など)を受け取るためには、口座開設後の初回ログイン時に紹介コードを入力する必要があります。このタイミングを逃すと特典が受け取れませんので、注意しましょう。ポイントサイトの案件によっては、紹介コードの入力欄が口コミに記載されていることもあります。
3. ポイント付与までの期間と承認プロセス
ポイントサイトのポイントは、口座開設後すぐに付与されるわけではありません。通常、口座開設完了後、数週間から数ヶ月の「承認期間」を経てポイントが付与されます。ポイント通帳の「判定中」ステータスなどを確認し、焦らず待つ必要があります。
また、もしポイントが正しく付与されない場合は、ポイントサイトの問い合わせフォームから「調査依頼」を出す必要があります。この際、口座開設完了画面のスクリーンショットなど、証拠となる情報が必要になることがあるため、保管しておくことをおすすめします。
4. キャッシュカードがないことによる不便さ
みんなの銀行はスマートフォン完結型のため、物理的なキャッシュカードが存在しません。 ATMでの入出金はセブン銀行ATMでのみ可能で、アプリでQRコードを読み取って操作します。
- スマートフォンがないと利用できない:スマホの充電切れや故障時には、入出金や振込ができなくなるため注意が必要です。
- セブン銀行ATMに限定:セブン銀行ATMが近くにない場合は不便を感じるかもしれません。
これらの点は、事前に理解しておくべきみんなの銀行の特性です。
5. ポイントに関する問い合わせは直接ポイントサイトへ
もしポイントに関する疑問やトラブルがあった場合でも、みんなの銀行へ直接問い合わせることは絶対に避けてください。 これは、ポイントサイトのルールで禁止されていることがほとんどです。必ず利用したポイントサイトの問い合わせフォームから連絡するようにしましょう。
みんなの銀行をポイントサイト経由で利用する具体的な流れ
それでは、実際にポイントサイトを経由してみんなの銀行の口座を開設する際の流れを見ていきましょう。
-
信頼できるポイントサイトに登録する
まずは、モッピー、ハピタス、ポイントインカム、ワラウなど、みんなの銀行の案件を扱っており、信頼性の高いポイントサイトを選んで会員登録を行います。登録は無料で、簡単にできます。 -
ポイントサイトでみんなの銀行の案件を探す
登録後、サイト内で「みんなの銀行」「口座開設」などのキーワードで検索し、案件を探します。獲得ポイント数や条件を比較し、最もお得な案件を選びましょう。 -
案件の詳細とポイント獲得条件、お友だち紹介コードを熟読・確認する
利用したい案件が見つかったら、必ず案件の詳細ページを開き、ポイント獲得条件を隅々まで確認します。特に「ポイント対象外条件」は重要です。また、この段階でお友だち紹介コードも控えておきましょう。 -
ポイントサイト経由でみんなの銀行公式サイトへアクセスし口座開設を申し込む
条件を確認したら、ポイントサイトの指定するリンク(「口座開設へ」「ポイントを貯める」などのボタン)をクリックして、みんなの銀行の公式サイトへ移動します。
必ずポイントサイトのリンクを経由してから口座開設を始めないとポイントがつきませんので、注意してください。
公式サイトの指示に従い、アプリをダウンロードして口座開設の手続きを進めます。本人確認(スマホで顔写真と本人確認書類を撮影)などを完了させます。 -
口座開設完了後、アプリに初回ログインし紹介コードを入力する
口座開設が完了したら、みんなの銀行アプリに初めてログインします。ログイン後の画面で、控えておいたお友だち紹介コードを忘れずに入力しましょう。これを忘れると紹介特典の現金はもらえません。 -
ポイントと現金の付与を待つ
口座開設が承認されると、ポイントサイトの「ポイント通帳」などに、ポイントが「判定中」として記載され、後日「承認済み」となりポイントが付与されます。お友だち紹介プログラムによる現金は、口座開設日の翌日以降にみんなの銀行の貯蓄預金口座(Saving)に入金されます。
まとめ
みんなの銀行の口座開設は、ポイントサイトで高額ポイントを獲得しつつ、お友だち紹介プログラムによる現金特典も得られる、非常に魅力的なポイ活案件です。スマートフォンだけで全てが完結する利便性と、家計管理に役立つユニークな機能も兼ね備えているため、新しい銀行口座を検討している方には特におすすめです。
ただし、ポイント獲得条件の厳格な確認や、お友だち紹介コードの入力タイミングなど、いくつかの注意点もあります。これらの点を押さえながら、賢くポイントサイトを活用して、みんなの銀行の口座をお得に開設し、日々の生活をよりスマートに、そしてお得にしていきましょう。
この情報が、あなたのポイ活をさらに加速させ、みんなの銀行の便利なサービスを体験する一助となれば幸いです。
コメント