フリマアプリ「メルカリ」での買い物が非常にお得になる「メルカード」。年会費も無料で、メルカリユーザーなら持っておきたい一枚です。
これからメルカードを作ろうと考えている方、ただ公式サイトから申し込むのは少し待ってください。実は「ポイントサイト」を経由するだけで、数千円相当の現金や電子マネーに交換できるポイントがもらえる、非常にお得な発行方法があるのです。
この記事では、メルカードの発行でどのポイントサイトを経由すべきか、最新情報をもとにおすすめのサイトを比較し、具体的な申し込み手順や注意点まで徹底的に解説します。公式キャンペーンとの比較も行いながら、あなたが最もお得にメルカードを手に入れる方法をご案内します。
【2025年最新】メルカードの発行はポイントサイト経由が基本!おすすめはどこ?
結論から言うと、メルカードを発行する際はポイントサイトを経由するのが最もおすすめです。メルカリの公式キャンペーンも魅力的ですが、ポイントサイトを使えば、現金やマイル、各種電子マネーなど、汎用性の高いポイントを獲得できます。
メルカードの発行案件は多くのポイントサイトに掲載されていますが、もらえるポイント数は常に変動します。以下に代表的なポイントサイトと、2025年7月現在の還元ポイントの目安をまとめました。
ポイントサイト名 | 還元ポイントの目安 | 最低交換額 | 主な交換先 |
---|---|---|---|
ハピタス | 1,500円~2,500円相当 | 300円 | 現金、PayPay、楽天ポイント、dポイント、Amazonギフトなど |
モッピー | 1,500円~2,500円相当 | 300円 | 現金、JAL/ANAマイル、PayPay、Tポイント、LINEポイントなど |
げん玉 | 1,900円相当~ | 300円 | 現金、各種ギフト券、電子マネーなど |
ECナビ | 300円相当~ | 300円 | 現金、PeXポイント、Amazonギフト、Tポイントなど |
※上記はあくまで目安です。ポイント数は日々変動し、時には5,000円や10,000円を超える高額キャンペーンが行われることもあります。
一番お得に発行するための鉄則は、申し込みの直前に複数のポイントサイトを必ず比較することです。Aのサイトでは2,000円相当でも、Bのサイトでは5,000円相当のキャンペーンを実施している、ということも珍しくありません。登録は無料なので、主要なサイトにはあらかじめ登録しておき、いつでも比較できるようにしておくのが賢い方法です。
ポイントサイト経由と公式キャンペーンはどっちがお得?
メルカードは、公式サイトでも「最大〇〇円分ポイントプレゼント」といった独自の入会キャンペーンを頻繁に実施しています。ここで悩むのが「ポイントサイトと公式キャンペーン、どちらを使えばいいの?」という点です。
これは非常に重要なポイントですが、多くの場合、ポイントサイトの特典と公式の入会キャンペーンは併用できません。ポイントサイトの広告を経由すると、公式サイトの特定のキャンペーンページではなく、直接申し込みページに遷移することが多いためです。
どちらを選ぶべきか、それぞれのメリットを理解して判断しましょう。
-
ポイントサイトのメリット
- 現金や他社のポイント、マイルなど、自分の好きなものに交換できる。
- 還元額がシンプルで分かりやすいことが多い。
-
公式キャンペーンのメリット
- メルカリ内ですぐに使える大幅割引クーポンなどがもらえることがある。
- メルカリでの買い物に特化した特典内容になっている。
どちらがお得かは、あなたの目的次第です。「とにかく現金が欲しい」「マイルを貯めている」という方ならポイントサイトが向いています。一方で、「近々メルカリで高額な商品を買う予定がある」という方なら、公式キャンペーンの割引クーポンの方が価値が高くなる可能性があります。申し込み前に、両方の特典内容をしっかり比較検討することが重要です。
初心者でも簡単!ポイントサイト経由でメルカードを発行する手順
ポイントサイトの利用は決して難しくありません。以下の4つのステップで、誰でも簡単にお得にメルカードを発行できます。
-
ポイントサイトに登録し、ログインする
まずはハピタスやモッピーなど、比較して選んだポイントサイトに無料会員登録します。 -
サイト内で「メルカード」と検索する
ログイン後、サイト内の検索窓に「メルカード」と入力し、広告案件を探します。 -
「ポイントを貯める」ボタンから申し込みページへ
広告の詳細ページで、獲得条件(「新規カード発行完了」など)をしっかり確認します。内容に問題がなければ、「ポイントを貯める」といったボタンをクリックします。自動的にメルカリのサイト、またはメルカリアプリに移動します。この「経由」がポイント獲得のために不可欠です。 -
メルカリアプリ内で申し込みを完了させる
メルカードの申し込みはメルカリアプリ内で行います。画面の指示に従って、必要な情報の入力や本人確認を進め、審査申し込みを完了させましょう。審査は通常1〜2分で終わり、通過すれば後日カードが郵送されてきます。
この手順を守れば、後日、経由したポイントサイトのアカウントに数千円分のポイントが付与されます。
ポイントサイトを利用する際の注意点!知らないと損することも
せっかく一手間かけたのに、「ポイントが付与されなかった」という事態は絶対に避けたいものです。以下の注意点を必ず守りましょう。
まず、お使いのスマートフォンのブラウザ設定で、Cookie(クッキー)が有効になっているかを確認してください。ポイントサイトはCookieの仕組みを使って、あなたが経由したことを記録しています。これが無効だと、ポイントが付与されません。
また、ポイントサイトの「ポイントを貯める」ボタンを押してからは、申し込みが完了するまで他のサイトを見たり、ブラウザを閉じたりしないようにしましょう。途中で他のページに移動すると、経由した履歴が途切れてしまい、ポイント対象外となる可能性があります。
そして最も重要なのが、ポイント獲得条件の確認です。「新規カード発行」が条件なので、過去に一度でもメルカードを作ったことがある方は対象外です。また、「アプリからの申し込み」が必須条件となっていることを、しっかり広告詳細ページで確認してください。
改めておさらい!メルカードの基本情報とメリット
ポイントサイトでお得に発行できるメルカードですが、カード自体の性能も非常に優れています。ここで改めて基本情報とメリットをおさらいしておきましょう。
-
年会費は永年無料
持っているだけでコストがかかることは一切ありません。気軽に作れるのが魅力です。 -
メルカリでの還元率が最大4%
メルカリでの購入や、メルペイの利用実績に応じて、メルカリ内でのお買い物に対する還元率が1.0%〜4.0%の間で変動します。メルカリを頻繁に使う人ほどお得になります。 -
メルカリ以外でも常時1.0%還元
コンビニやスーパー、ネットショッピングなど、JCB加盟店であればどこで使っても1.0%のポイントが還元されます。これは一般的なクレジットカードと比較しても高水準です。 -
毎月8日はさらに+8%還元
毎月8日は、エントリーの上でメルカードを利用すると、通常の還元率に加えてさらに8%のポイントが上乗せされます(上限300ポイント)。メルカリ内でも、街のお店でも対象になる非常にお得な日です。
メルカードとポイントサイトに関するよくある質問(Q&A)
Q1. ポイントサイトのポイントと公式キャンペーンは併用できますか?
A1. 多くの場合、併用はできません。ポイントサイトを経由して申し込むと、公式の新規入会キャンペーンは対象外となることが一般的です。どちらの特典が自分にとって魅力的か、申し込む前によく比較検討しましょう。
Q2. ポイントはいつもらえますか?
A2. ポイントサイトや広告の条件により異なりますが、カード発行が確認されてから1ヶ月〜3ヶ月後が付与の目安となります。ポイントサイトの通帳に「判定中」と記録されていれば、手続きは正常に進んでいます。
Q3. どのポイントサイトが一番おすすめですか?
A3. 還元額は常に変動しているため、「このサイトが絶対No.1」と言い切ることはできません。申し込みたいと思ったその時に、主要なポイントサイトをいくつか見比べて、最も還元額が高いサイトを選ぶのが正解です。
Q4. メルカードの審査に落ちたらポイントはもらえませんか?
A4. はい、もらえません。ポイント獲得の条件は「新規カード発行完了」です。審査に通過し、カードが発行された場合にのみ、ポイントが付与されます。
まとめ|メルカードはポイントサイトを比較してお得に発行しよう
今回は、メルカードをポイントサイト経由でお得に発行する方法について詳しく解説しました。
- メルカードの発行は、まずポイントサイトをチェックするのが基本
- 還元額は常に変動するため、複数のサイトを比較することが最も重要
- ポイントサイトの特典と公式キャンペーン、どちらがお得か見極める
- カード自体の還元率も高く、特にメルカリユーザーには必須級の一枚
という点が、この記事の重要なポイントです。
同じカードを作るなら、数千円分のポイントがもらえる方が圧倒的にお得です。メルカリでのショッピングをさらに快適で楽しいものにするために、まずはポイントサイトに登録して、最新のメルカード案件をチェックすることから始めてみてはいかがでしょうか。
コメント