夏の旅行や週末のステイケーション、海外への冒険。お得にホテルを予約するなら、世界中の宿泊施設が格安で見つかる「Agoda(アゴダ)」は欠かせない選択肢ですよね。
「Agodaのセールやクーポンだけでも安いけど、もっとお得にならないかな?」
「ポイントサイトを経由すると良いって聞いたけど、どのサイトが一番お得なの?」
そのお考え、大正解です。そして、そのお得度はあなたの想像をはるかに超えているかもしれません。
結論から言うと、Agodaでのホテル予約は、ポイントサイトを経由しないと絶対に損と言っても過言ではありません。なぜなら、サイトによっては予約金額の8%以上もの高額ポイントバックを狙えるからです。
この記事では、Agodaの予約を最大限にお得にするための、ポイントサイトの選び方から、予約時に絶対に守るべき「鉄則」まで、そのすべてを徹底解説していきます。
なぜお得?Agoda予約でポイントが二重取りできる仕組み
「海外の予約サイトなのに、なぜ日本のポイントサイトでポイントがもらえるの?」と不思議に思うかもしれません。これは、Agodaが日本のユーザーを獲得するために、日本のポイントサイトに「広告宣伝費」を支払っているからです。
- Agodaは、ユーザーにホテルを予約してもらうため、ポイントサイトに広告を掲載し、成果(予約・宿泊完了)に応じて広告費を支払います。
- ポイントサイトは、その広告費の大部分を、サイトを経由してくれた私たちユーザーに「ポイント」として還元します。
つまり、Agodaが独自に提供する「AgodaCash」などの特典とは全く別に、利用したポイントサイト独自のポイントが貯まる「ポイントの二重取り」が成立するのです。これは、旅行好きなら絶対に知っておくべき、最強の節約術と言えるでしょう。
Agodaの還元率で比較!一番お得なポイントサイトは?
Agodaの案件は多くのポイントサイトに掲載されていますが、その中でも特に高い還元率を誇るサイトが存在します。どうせなら、一番お得なサイトを選びたいですよね。
ポイントサイト名 | 還元率の目安 | 特徴 |
---|---|---|
モッピー | 7.0%~8.0% | 業界最大手で利用者数No.1。特に初回利用者に高い還元率を設定。 |
ハピタス | 5.0%~6.5% | シンプルで使いやすく初心者におすすめ。ゴールド会員ならさらに還元率UP。 |
ポイントインカム | 5.0%~ | 会員ランク制度が優秀。一度上がるとランクが下がらないのが魅力。 |
楽天リーベイツ | 3.0%~ | 楽天が運営。楽天ポイントが直接貯まるのが最大の魅力。 |
【最重要】還元率は常に変動します。 特に8%を超えるような高還元は、キャンペーンなどで一時的にアップしている可能性が高いです。必ず予約の直前に、ご自身で複数のサイトを比較・確認する習慣をつけましょう。
【最重要】ポイント獲得を失敗しないための5つの鉄則
せっかく高還元のサイトを経由したのに、「ポイントが付与されなかった…」という事態は絶対に避けたいですよね。そうならないために、予約前に必ず確認すべき「5つの鉄則」をご紹介します。
鉄則①:アプリではなく必ず「Webブラウザ」で予約・決済する
これが最も重要で、最もよくある失敗例です。ポイントサイトの経由履歴を正しく残すため、必ずWebブラウザ(SafariやChromeなど)で予約から決済までを完了させてください。Agodaの便利な公式アプリから予約・決済してしまうと、ポイント付与の対象外になってしまいます。
鉄則②:予約内容の変更はNG!一発で予約を決める
ポイントサイトを経由して予約した後に、日程や人数、部屋のタイプなどを変更すると、ポイント付与の対象外となる可能性があります。予約内容は事前にしっかり固めてから、一回で予約を完了させるようにしましょう。
鉄則③:ポイント対象は「税抜・サービス料抜」の宿泊料金
ポイント還元の計算対象となるのは、消費税やサービス料、その他手数料などを除いた、純粋な宿泊料金(税抜)です。最終的な支払い額全体にポイントが付くわけではないことを覚えておきましょう。
鉄則④:Cookieを有効にし、寄り道せずに予約を完了させる
ポイントサイトを利用する際の基本ですが、ブラウザのCookie設定は必ず有効にしておきましょう。また、ポイントサイトからAgodaのサイトに移動した後は、予約が完了するまで他のサイトを閲覧したり、ブラウザを閉じたりしないようにしてください。
鉄則⑤:ポイントに関する問い合わせは必ずポイントサイトへ
万が一「ポイントが付与されない」などの問題が起きても、Agodaに直接問い合わせてはいけません。ポイントに関する管理はすべてポイントサイトが行っているため、必ず利用したポイントサイトのサポートに連絡しましょう。
ポイントサイト経由でAgodaで予約する手順
-
ステップ1:ポイントサイトに登録する
まずは、比較表で紹介したような、お好きなポイントサイトに無料で会員登録します。 -
ステップ2:サイト内で「Agoda」を検索
登録したサイトにログインし、検索窓から「Agoda」の広告案件を探します。この時に還元率をしっかり確認します。 -
ステップ3:「ポイントを貯める」ボタンから公式サイトへ
案件ページで注意事項(特に「アプリ利用NG」の記載)を最終確認し、「ポイントを貯める」ボタンをクリックしてAgodaの公式サイトに移動します。 -
ステップ4:いつも通りにホテルを予約・決済する
サイトに移動したら、目的地や日程、ホテルを選び、クレジットカードなどで決済を完了させます。
たったこれだけで、後日(宿泊完了から1〜3ヶ月後が目安)、利用したポイントサイトのアカウントに、予約金額に応じたポイントが付与されます。
まとめ:Agodaの予約は「ポイントサイト経由」の一択!
世界中のホテルをお得に予約できるAgoda。その価値を最大限に高めるための秘訣をまとめます。
- Agodaでのホテル予約は、ポイントサイトを経由することで数%〜8%以上もの高還元が狙える。
- ポイントを確実に獲得するためには、「Webブラウザで予約」「予約内容を変更しない」などのルールを徹底することが何よりも重要。
- 予約前には複数のポイントサイトを比較し、その時点で最も還元率の高いサイトを選ぶのが賢い。
次の旅行計画は、ぜひこの「最強の予約術」を実践して、思い出だけでなく、たくさんのポイントも一緒に持ち帰ってください。まずはポイントサイトをチェックして、次の旅先を探すところから始めてみませんか?
コメント