たくさんの漫画や電子書籍が楽しめる「ebookjapan」。お得なクーポンやキャンペーンが魅力で、多くの本好きに愛用されています。しかし、そのebookjapanでの購入が、「ポイントサイト」を経由するだけでさらにお得になることをご存知でしょうか?
「ポイントサイトって何?」「なんだか面倒くさそう…」と感じる方もいるかもしれません。でも、ご安心ください。その仕組みはとてもシンプルで、一度覚えてしまえば誰でも簡単に、いつもの買い物に「お得」をプラスできます。
この記事では、ポイントサイト初心者の方向けに、ebookjapanの利用で賢くポイントを貯める方法を、基礎から応用まで丁寧に解説していきます。この記事を読み終える頃には、あなたもポイントサイトを使いこなし、漫画ライフをより一層楽しめるようになっているはずです。
ポイントサイト経由でebookjapanを利用する基本の仕組み
そもそも、なぜポイントサイトを経由するだけでお得になるのでしょうか。これは、ポイントサイトが提携企業から受け取る「広告費」を原資とした、確立された仕組みに基づいています。
私たちがポイントサイトの広告リンクをクリックしてebookjapanのサイトへ移動し、そこで電子書籍を購入すると、ebookjapanからポイントサイトへ「紹介してくれてありがとう」という形で広告費が支払われます。ポイントサイトは、その広告費の一部を、利用してくれた私たちユーザーに「ポイント」として還元してくれるのです。
この仕組みの最大の魅力は、ポイントの二重取りが可能になる点です。ebookjapanでは、購入金額に応じて「PayPayポイント」が貯まります。ポイントサイトを経由すると、この「PayPayポイント」に加えて、経由した「ポイントサイト独自のポイント」も獲得できるのです。つまり、普通に公式サイトで購入するよりも、一手間加えるだけで格段にお得になります。
【2025年最新】ebookjapanの利用におすすめのポイントサイト比較
「じゃあ、どのポイントサイトを使えばいいの?」という疑問にお答えするために、ebookjapanの利用におすすめの主要なポイントサイトを比較しました。ポイントの還元率は常に変動するため、利用直前に公式サイトで確認するのが最も確実ですが、ここでは代表的なサイトとその特徴をご紹介します。
ポイントサイトを選ぶ際は、還元率の高さはもちろん、ポイントを何に交換できるか(交換先の豊富さ)、サイトの使いやすさ、そして運営会社の信頼性などを総合的に見て判断することが大切です。
ポイントサイト名 | ebookjapanの還元率(目安) | 特徴 |
---|---|---|
モッピー | 購入金額の1.0%~ | 会員数1,000万人を超える国内最大級のサイト。交換先が豊富で、特にJALマイルへの交換レートが高い。キャンペーンも頻繁に開催。 |
ハピタス | 購入金額の1.0%~ | 高還元率で知られ、シンプルなサイト設計が初心者にも人気。「お買い物あんしん保証」があり、ポイントが付かないトラブル時も安心。 |
ポイントインカム | 購入金額の1.5%~ | 還元率が高めに設定されることが多い。一度上がったら下がらない会員ステータス制度が魅力で、使えば使うほどお得になる。 |
ちょびリッチ | 購入金額の1.2%~ | 運営歴20年以上の老舗サイトで信頼性が高い。2ポイント=1円のレートで、コツコツ貯めやすいコンテンツも充実している。 |
※2025年7月時点の一般的な還元率です。キャンペーンや会員ランクによって還元率は変動します。
このように、サイトによって還元率や特色が異なります。例えば、頻繁にお得なキャンペーンに参加したいならモッピーやポイントインカム、シンプルで分かりやすいサイトが良いならハピタスというように、ご自身のスタイルに合ったサイトを選ぶと良いでしょう。
初心者でも簡単!ポイントサイト経由でebookjapanを利用する全手順
ポイントサイトの利用方法は、拍子抜けするほど簡単です。以下の4つのステップで、誰でもお得に電子書籍を購入できます。
-
好きなポイントサイトに無料会員登録する
まずは、先ほどご紹介したサイトの中から気になるものを選び、無料の会員登録を済ませましょう。必要なのはメールアドレス程度で、数分で完了します。 -
ポイントサイト内で「ebookjapan」を検索する
登録したポイントサイトにログインしたら、サイトの上部にある検索窓に「ebookjapan」と入力して検索します。すると、ebookjapanの広告ページが見つかります。 -
「ポイントを貯める」ボタンを押して公式サイトへ
広告ページには、ポイントがもらえる条件や注意事項が詳しく書かれています。特に「アプリでの購入は対象外」など、重要な記載があるので必ず目を通しましょう。内容を確認したら、「ポイントを貯める」や「サイトへ行く」といったボタンをクリックします。自動的にebookjapanの公式サイトが開きます。 -
いつも通りに電子書籍を購入する
ebookjapanのサイトに移動したら、あとは読みたい漫画を探して購入するだけです。特別な操作は何も必要ありません。ただし、購入が完了するまで、他のサイトを開いたりブラウザを閉じたりしないように注意しましょう。
この簡単な手順だけで、購入金額に応じたポイントが後日付与されます。
【重要】ebookjapanでポイントサイトを利用する際の注意点
せっかくの手間を無駄にしないためにも、ポイントが付与されなくなるNG行動をしっかり把握しておきましょう。特にebookjapanの利用では、いくつかの重要な注意点があります。
ポイントが付与されない最大の原因は「アプリでの購入」
ebookjapanを利用する上で、最も注意すべき点がこれです。ポイントサイトを経由した後、ebookjapanの公式アプリを立ち上げて購入してしまうと、ほとんどの場合ポイント付与の対象外となります。
これは、ポイントサイトがユーザーの行動を追跡するための「Cookie」という仕組みが、Webブラウザからアプリへ引き継がれないために起こります。必ず、ポイントサイトから移動した先のWebブラウザのまま、購入手続きを完了させるようにしてください。
その他の注意点
- Cookie設定を有効にする: お使いのスマートフォンの設定で、ブラウザのCookieが無効(プライベートブラウズモードなど)になっていると、正しく計測されずポイントが付与されません。事前に設定を確認しておきましょう。
- 購入のキャンセルや返品: 購入した電子書籍をキャンセル・返品した場合は、当然ながらポイントの対象外となります。
- クーポン利用分の金額: クーポンを適用して割引された分の金額は、ポイント還元の計算対象外となることが一般的です。ポイントは、実際に支払った金額(税抜)に対して計算されます。
- 購入完了まで寄り道しない: ポイントサイトの「ポイントを貯める」ボタンを押した後は、購入が完了するまで他のサイトを閲覧したり、ブラウザを閉じたりしないようにしましょう。
これらのルールを守ることで、ポイントの取りこぼしを防ぐことができます。
さらにお得に!ebookjapanのキャンペーンとポイントサイトの合わせ技
ポイントサイトに慣れてきたら、ebookjapanが独自に開催しているキャンペーンと組み合わせることで、お得度を最大化させましょう。
「コミックウィークエンド」との併用が最強!
ebookjapanの目玉キャンペーンといえば、毎週金・土・日に開催される「コミックウィークエンド」です。このキャンペーン期間中は、PayPayでの支払いに対するPayPayポイントの還元率が大幅にアップします。
そして素晴らしいことに、この「コミックウィークエンド」はポイントサイト経由の利用と併用が可能です。
例えば、コミックウィークエンドで20%還元の日に、還元率1%のポイントサイトを経由して10,000円分の漫画を購入したとします。この場合、
- PayPayポイント: 10,000円 × 20% = 2,000円相当
- ポイントサイトのポイント: 10,000円 × 1% = 100円相当
となり、合計で2,100円相当ものポイントが還元される計算になります。漫画を購入するなら、この週末のタイミングとポイントサイトの組み合わせを狙わない手はありません。
クレジットカード決済で「ポイントの三重取り」
さらに、支払い方法を工夫することでポイントの三重取りも実現できます。ebookjapanでの支払いをクレジットカードに設定すれば、「PayPayポイント」「ポイントサイトのポイント」に加えて、「クレジットカード会社のポイント」も貯まります。PayPayとの連携が強いPayPayカードなどを利用すると、より効率的にポイントを貯めることができるでしょう。
ebookjapanのポイントサイト利用に関するよくある質問
最後に、ebookjapanとポイントサイトの利用に関する、よくある疑問にお答えします。
Q. PayPayで支払ってもポイントサイトのポイントは付きますか?
A. はい、付きます。支払い方法に関わらず、ポイントサイトの条件を満たしていればポイントは付与されます。PayPay残高での支払いやPayPayカードでの支払いでも問題ありません。
Q. アプリで漫画を買ってもポイントは付きますか?
A. いいえ、ほとんどの場合で対象外となります。ポイントを獲得するためには、必ずポイントサイトから移動した先のWebブラウザで購入を完了させてください。
Q. ポイントはいつ頃付与されますか?
A. 購入完了後、おおよそ1ヶ月から3ヶ月程度でポイントが「承認」され、使えるようになります。付与されるまでの期間は利用するポイントサイトによって異なります。
Q. 70%OFFクーポンなどを使ってもポイントは付きますか?
A. はい、クーポンを利用した場合でもポイントは付与されます。ただし、ポイント還元の計算対象となるのは、クーポンで割引された後の、実際に支払った金額になりますのでご注意ください。
まとめ|ebookjapanはポイントサイト経由で漫画ライフを充実させよう
今回は、電子書籍ストア「ebookjapan」を、ポイントサイトを経由してさらにお得に利用する方法について詳しく解説しました。
- ポイントサイトを経由するだけで、「PayPayポイント」と「サイトのポイント」を二重取りできる。
- 最大の注意点は「アプリでの購入は対象外」。必ずWebブラウザで購入すること。
- 週末の「コミックウィークエンド」とポイントサイトを併用するのが最もお得な攻略法。
- 信頼できる大手のポイントサイトを選べば、初心者でも安心して始められる。
いつもの漫画購入に「ポイントサイトを経由する」という一手間を加えるだけで、年間で見れば数千円、数万円単位の節約につながる可能性も十分にあります。貯まったポイントでまた新しい漫画を買ったり、少し贅沢なランチを楽しんだりと、楽しみ方も広がります。
まだポイントサイトを使ったことがない方は、ぜひこの機会に気になるサイトへ登録し、次の週末からお得な漫画ライフをスタートしてみてはいかがでしょうか。
コメント